今回は、市販のバジルソースを使って、約10分で超簡単に美味しいパスタが出来上がります!
「しらす」と「枝豆」もソースにからんで、とてもいい感じ(✿˘艸˘✿)
「いつもと違うパスタを簡単に作りたい!!」という方にはとてもおすすめです!
ぜひ、お試しくださいね~♬
それでは、「パパっとおうちごはん」をつくっていきましょ~!
しらすと枝豆のジェノベーゼパスタ!市販ソースで簡単アレンジ!
【材料】(2人前)
- 市販のバジルソース:2人前
- パスタ:2人前
- しらす:お好みで
- 枝豆:お好みで
- 青ネギ:お好みで
- 卵黄:2個
- 塩:適量
※味付けは、味見をしながら、調整してください♬

【作り方】
❶パスタを茹でる
・沸騰したお湯に塩を入れてパスタを茹でます。
※【塩】を入れてパスタに下味をつけることで味が引き立つので、たっぷり目がおすすめです。目安はお湯の1%が基本なので、2Lのお湯に対して、20gくらいです。
※【パスタ】の茹で加減は、冷製パスタで食べるときは、芯を残すと固くなってしまうので、パッケージの表記時間よりも、ほんの少しだけ長めに茹でた方が美味しく頂けるかと思います。
❷具材を混ぜる
・パスタが茹であがったら、氷水で冷やします。(←温かいパスタがお好みの方は、この工程はスキップ)
・「パスタ」、「 市販のバジルソース」、「枝豆」をよく混ぜます!

❸盛り付け
・あとは盛り付けるだけ!❷をお皿に盛って、「しらす」、「青ネギ」を振りかけて、「卵黄」をのせたら完成です♬お好みで追いオリーブしてもOK!

【今日の一言】
いかがでしたでしょうか♬
とても簡単に少しおしゃれ風なパスタができました ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
「簡単に、いつもと一味違うパスタを作りたい!」というときには、ぜひみなさんもぜひパパっと作ってみてくださいね~♪
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
レシピブログランキングに参加中です!
クリックして、応援して頂けると今後の励みになります(´。・ω・。`)
よろしくお願い致します!
↓↓↓
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
最後まで読んでいただきありがとうございました!
また見に来てくれたら嬉しいです~(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”
▼今回使った「バジルソース」