箸が止まらなくなるレシピを紹介いたします(✿˘艸˘✿)
我が家の子供たちも大好きな一品です~♪
それでは、「パパっとおうちごはん」をつくっていきましょ~ (*・ᴗ・*)و!
ポリポリ食感がくせになる!鶏ひき肉ときゅうり炒め♪
【材料】(2人前)
- 鶏ひき肉:200g程度
- きゅうり:3本
- にんにく:1片
- 白ごま:お好みで
- 黒ごま:お好みで
- ☆塩:少々
- ☆醤油:大さじ1
- ☆みりん:大さじ1
- ☆中華だしの素:小さじ1
- ごま油:小さじ1

【作り方】
❶具材を切る
・「きゅうり」の端を落とし、ピューラーでしましまに皮をむきます。
(しましまにすると、味のしみこみが良くなり、見栄えもよしです♪)

・「きゅうり」を縦に1/4に切り、種を切り落とし、食べやすく2~3cmに切ります。
(種の部分は水分が多いので、取り除くことでポリポリ感が増します~)


❷炒める
・フライパンにごま油を引いて、みじん切りにした「にんにく」から入れ、「鶏ひき肉」から炒めていきます。
・お肉に火が通ったら、「きゅうり」をサッと炒めて、☆の調味料をからめたら完成!!

❸盛り付け
・お皿にのせて、「白ごま」、「黒ねぎ」をかけたら完成です~♪

このレシピが「いいね!」と思って頂いた方は、下の「ボタン」を押して応援いただけると嬉しいです!
↓↓↓
このレシピが「いいね!」と思った方は♪♪
「男の料理」レシピランキングに参加してます!目指すはTOP3入り(ㅅ •͈ᴗ•͈)
このレシピが「いいね!」と思った方は、ボタンを押して応援をお願いします♪
このレシピが「いいね!」と思った方は、ボタンを押して応援をお願いします♪
最後まで読んでいただきありがとうございました!
これからも美味しいレシピを紹介して、皆さんの食卓に笑顔が届けられればなぁーと思ってます!
また見に来てくれたら嬉しいです~(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”