今回は、これからの暑い季節にピッタリな「豚肉の冷しゃぶ」レシピをご紹介いたします♬
食べるラー油がベースの、ピリッとクセになる特製ダレが、ごはんにもピッタリ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
「おくら」や「みょうが」の旬の夏野菜もたっぷり入っているので、栄養満点です!!
お手軽レシピなので、ぜひ今晩のおかずにいかがでしょうか~?
それでは、「パパっとおうちごはん」をつくっていきましょ~(*・ᴗ・*)و!
ご飯がモリモリ進む☆食べるラー油の「冷しゃぶレシピ」
【材料】(2人前)
- 豚バラ:200g
- おくら:8本程度
- みょうが:1個
- トマト:1個
- ☆食べるラー油:大さじ1
- ☆醤油:大さじ1
- ☆酢:小さじ2
- ☆オイスターソース:小さじ1
- ☆ごま油:小さじ1
- ☆白ごま:適量
- ☆にんにくチューブ:2cm
- ☆しょうがチューブ:2cm
【作り方】
❶「オクラ」の下ごしらえ
・「オクラ」の、ヘタとガクの部分を切ります!
・きれいな色に茹でたいので、塩もみをしておきます。
・氷で塩がついたままのオクラを2分程度茹でます!
・氷水で冷やして、キッチンペーパーで水気をとります。
❷具材を切る
・トマト:薄くスライス!
・みょうが:半分に切って、千切りに!
❸豚肉を茹でる。
・沸騰したお湯に、お酒と塩を一つまみ入れて、豚肉を1枚ずつ茹でていきます。
・茹であがったら、常温の水にさらします。
❹盛り付け
・お皿の上にトマトを敷いて、その上に「豚肉」、「オクラ」、「みょうが」を盛り付けます!
・最後に、☆を全て混ぜた特性ダレをかけたら、完成です♬
【今日の一言】
平日は仕事が忙しく、なかなか料理ができなかったので、久々のブログ更新!!
もうすぐ、目標の100レシピなので、できるだけ毎日更新できるように、あと少し頑張ります~(*・ᴗ・*)و!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
レシピブログのランキングに参加しています♪
ポチっと応援よろしくお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
↓↓↓
今日も皆さんにとって良い一日になりますように(●`・ω・´●)ノ
Tweet