『鯖缶と茄子のハリッサ和え』火を使わない!混ぜるだけ!

今回は、『鯖缶』のアレンジレシピを紹介いたします♬

茄子、ピーマンを生のまま使うので、火を使わずに簡単に作れます!

ポイントは、「ハリッサ」という話題の万能調味料( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

食欲そそる一品!ぜひ、ご賞味あれ~♬

それでは、「パパっとおうちごはん」をつくっていきましょ~(*・ᴗ・*)و!

『鯖缶と茄子のハリッサ和え』火を使わない!混ぜるだけ!

【材料】(2人前)

  • 鯖缶(水煮缶):1缶
  • 茄子:2本
  • ピーマン:1個
  • ★めんつゆ:大さじ1
  • オリーブオイル:小さじ2
  • ハリッサ:お好みで

    ※まだハリッサ食べたことない方は、一度食べたら、ハマっちゃうと思います。

【作り方】

❶茄子を切る
・茄子を薄くスライスして、塩水に5分ほどつけてアク抜きをしたら、水気をぎゅっと絞ります!

❷ピーマンを切る
・ピーマンは縦に細切りにします。

❸あとは混ぜるだけ
茄子ピーマン鯖缶(今回は汁は使いません)と★の調味料を混ぜたら、あっという間に完成♪


「レシピブログ」のランキングに参加しています!
リックして応援して頂けるとランキングがアップします♬
料理の励みになるので、ぜひよろしくお願い致します!!
↓↓↓

最後まで読んでいただきありがとうございました!

また見に来てくれたら嬉しいです~(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”

スポンサーリンク