今回は、『鶏むねフワフワ団子』を紹介いたします♬
食品の値上げラッシュに負けない!
コスパ最強の「鶏むね肉」料理です。
フワフワに仕上がるので、大人も子供も大好きな一品です。
それでは、「パパっとおうちごはん」をつくっていきましょ~(*・ᴗ・*)و!
『鶏むねフワフワ団子』お豆腐を入れるのがポイント♪
【材料】(4人前)
- ☆鶏むねひき肉:400g程度
- ☆豆腐:100g程度
- ☆卵:1個
- ☆片栗粉:大さじ2
- ☆生姜チューブ:4㎝程度
- ☆醤油:小さじ1
- ☆塩こしょう:少々
- ☆酒:大さじ1
- ★長ネギ:1/2本
- ★鶏がらスープの素:小さじ1/2
- ★塩こしょう:少々
- ★白ごま:少々
- ★ごま油:大さじ1
- ブロッコリー(塩ゆで):お好みで(なくてもOK)
- 食べるラー油:お好みで(なくてもOK)

【作り方】
❶鶏団子のタネをつくる
・☆の食材をすべて混ぜて、タネを作ります!

❷鶏団子を茹でる
・スプーン2つを使って❶を成型し、沸騰したお湯に入れます!
※フワフワなので、手を使うとうまく成型できません。

・茹で上がると、浮いてくるので、取り出します。

❸タレづくり
・★を混ぜてタレを作ります。

❹盛り付け
・お皿に、❷の鶏団子をのせ、❸のたれをかけます!
・お好みで、ブロッコリーをのせたり、食べるラー油をかけてお召し上がりください!

最後に「パパっとおうちごはん」からのお願いです(*・ᴗ・*)
「レシピブログ」のランキングに参加しています!
クリックして応援して頂けるとランキングがアップします♬
料理の励みになるので、ぜひよろしくお願い致します!!
↓↓↓
最後まで読んでいただきありがとうございました!
また見に来てくれたら嬉しいです~(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”